「ボカ〜ン!」はリズケンがお贈りするエンターテイメント・マガジンです。
リズケン・スタッフや外部ライターの方による傑作をお楽しみください!
リズケンサイト・トップページへ
    

(テキスト:石川 武)

アール・ディロイン  Earl DeRouen

ライブ/ダニー・ハサウェイ 「THE GHETTO」



「THE GHETTO」収録アルバム



 今回は、僕が紹介するにしては少々珍しいタイプのCDです。

 ダニー・ハサウェイといえばソウル界の重鎮。重鎮とは言っても33歳という若さで逝ってしまった短命の天才歌手ですね。このダニーの1971年のロス及びニューヨークで行われたライブまとめたものがこのCD。このCDの2曲目に収録された「THE GHETTO」が今回の推薦曲。

 コンガ奏者のアール・ディロインという人、実は僕も良く人となりはわからないんです。

 このアルバムを最初に聞いたのは20数年前、リズケンの前身であるケン・ミュージック・スタジオが出来てまもなくのことです。現在の私の師匠でもある江尻氏が当時ソウル関係のLPを多量に集めており、その中にこの「DONNY HATHAWAY LIVE」もあったわけです。

 コンガ演奏に興味を持ち始めていたこともあるうえ、演奏しやすいリフを持つこの曲は、当時のセッションのネタにもってこいだったわけですね。で、友人たちとこの曲をしょっちゅう演奏していたわけ。当時としてはコンガ演奏、特にソロ演奏の格好の勉強素材だったわけです。

 ソウルのパーカッション演奏は一般にノリの勝負というか、細かいことよりグルーブ中心の演奏という印象が強かったんです。が、このアールの演奏は少々違っていました。ある意味僕が始めてコンガ演奏のルーツ的なニュアンスを感じた演奏だったのだと思います。

 現在の楽器のようにソリッドにチューニングされたサウンドではなく、いわゆるローピッチのコンガを熱く叩きたおすタイプの演奏ですね。今の感覚で言えば、高等テクニックをひけらかすわけでもなく、フレーズが難解なわけでもない。ただ、エンジンの回転数が徐々に高まっていくような、興奮度の上昇感覚は見事なのです。

 また、コンガ・サウンドのもつエネルギーを再認識するという点でも、このサウンドはとても良い素材です。

 コンガの音自体が持つ温かみやエネルギーを、本当に再認識させてくれるサウンドです。近年のハイパー・プレイに食傷気味になっているパーカッション・プレイヤーには是非聞いていただきたい演奏です。ラテン・ファンもソウル・ファンもコンガ・ファンも皆ね!!

 



Presented by RIZKEN / since 2001.03 / All rights reserved by KENMUSIC